生理不順

- 生理の周期がバラバラで予定が立てにくい
- 数ヶ月生理が来ないことがある
- 出血が長引いたり、極端に短かったりする
- 生理痛が重く、日常生活に支障が出ている
- 生理前のイライラや気分の落ち込みがひどい
生理不順はなぜ起こる?|いろどり接骨院
生理不順の主な原因は、「ホルモンバランスの乱れ」にあります。
ホルモンは脳(視床下部や下垂体)と卵巣が連携して分泌をコントロールしていますが、以下のような要因で乱れが生じます。
• ストレスや過労
• 睡眠不足や生活習慣の乱れ
• 急激なダイエットや栄養不足
• 妊娠や更年期などによる体の変化
• 子宮や卵巣の疾患(多嚢胞性卵巣症候群など)
生理不順に伴う全身症状は、ホルモンバランスの乱れや自律神経の影響などによって引き起こされることが多く、以下のような症状がみられることがあります。
1. 疲れやすさ・倦怠感
ホルモンの変動により、体力が落ちたように感じることがあります。
2. 頭痛
エストロゲンの変動によって血管が拡張・収縮し、頭痛が起こることがあります。
3. イライラ・情緒不安定
精神的な症状も強く出やすく、気分の浮き沈みや不安感が生じやすくなります。
4. めまい・ふらつき
ホルモンバランスの崩れによって、自律神経に影響が及び、めまいが起きることがあります。
5. 肌荒れ・ニキビ
黄体ホルモンや男性ホルモンの影響で皮脂分泌が増え、肌トラブルが起こりやすくなります。
生理不順に関連する精神的な症状としては、以下のようなものがよく見られます。
1. イライラしやすい
ちょっとしたことに反応して感情的になりやすくなる。
2. 不安感
理由のない不安や心配が強くなることがある。
3. 気分の落ち込み(抑うつ状態)
気持ちが沈んでやる気が出ない、悲しくなるといった症状が出やすい。
4. 集中力の低下
仕事や勉強に集中できず、注意力が散漫になることがある。
5. 睡眠障害(不眠・過眠)
寝つきが悪くなる、夜中に目が覚める、または逆に眠気が強くなるなどの変化がある。
生理不順が治らない・悪化する理由|いろどり接骨院
生理不順が慢性化・悪化する背景には、以下のような要因が考えられます。
• ストレスや不規則な生活が続いている
• 根本原因である自律神経や内臓の不調が改善されていない
• 冷え性や血行不良が慢性的にある
• 睡眠の質が悪く、ホルモンの分泌に影響している
• 薬やサプリメントに頼りすぎて体本来のバランスが取りづらくなっている
生理不順に対する3つのアプローチ|いろどり接骨院

自宅でのセルフケアとして、バランスの良い食事と十分な睡眠、軽い運動やストレッチで血行促進させます。また、ストレスケア(ヨガ・呼吸法など)で自宅でリラックスして行うことが大切です。生活改善により全身の健康にもつながり、また 副作用がなく安全です。
一方で、 効果が出るまで時間がかかることや、継続が難しいこともあります。
病院でのケアとして、ホルモン療法(低用量ピル等)や血液検査や超音波検査による原因特定ができるメリットがあります。一方で、薬剤療法により、副作用のリスクがあり、 根本原因へのアプローチが難しい場合もあります。
接骨院の治療のメリットは、骨盤のゆがみや自律神経の調整できたり、 内臓の働きを整える手技療法、
血行促進によるホルモンバランスの改善を目指せます。一方で、効果の実感までに時間がかかったりと個人差があったり、継続して通う必要がある場合もあります。
生理不順に対する施術方法は?|いろどり接骨院
カウンセリング、検査
当院では、カウンセリングや検査により問題点を見つける事を重要と考えています。
検査では、多角的に判断する為に、徒手検査による構造の検査、問診などで多角的に原因を追究します。患者様一人ひとりの症状に合わせた施術を行い、根本的な原因を探り、長期的な改善を目指します。
施術
身体のバランス調整、体の歪みや姿勢の改善を図り、血流を促進して心身の緊張を和らげます。また、痛みや症状に対する施術だけではなく、身体の構造(姿勢)と機能(筋肉・関節・内臓)を治す根本治療を行っております。さらに、生理不順の原因の一つでもある自律神経機能を正常にすることにより自然治癒力を高め、身体の不調や色々な症状の改善をして健康になっていきます。
〇高精度施術器
骨格の歪みを特定して、その骨の持つ固有の共鳴振動数を与えることで安全に骨格を矯正させる機器を使用して施術していきます。また、骨だけでなく、神経や筋肉にも直接アプローチすることが出来ます。
歪みのある骨を正常な位置に戻すには、方法を一歩間違えると、傷害事故や症状の悪化につながる危険性があります。
正確性・再現性が求められる現代医療において、手技の感覚に頼るのではなく最先端医療機器での施術が大切です。
高精度医療機器を使用して関節や骨が動きやすい共鳴振動により、最小限の弱い刺激によって骨格を整えていきます。バキバキするような痛みを伴う強い刺激で行う矯正ではないので安全で正確に骨格を整えます。
また、首の骨をソフトに調整することにより自律神経機能を正常に整え、痛み・症状が出にくい身体を作ります。
いろどりグループが行う、生理不順に対する施術|いろどり接骨院
当院では、徒手検査による構造の検査、問診で既往歴や現在の状況を詳しく確認させていただきます。痛みや症状だけに対しての施術だけではなく身体の構造(姿勢)と機能(筋肉・関節・内臓)を治す根本的な施術です。また、高精度医療機器を使用して関節や骨が動きやすい共鳴振動により、最小限の弱い刺激によって骨格を整えていきます。
一人で抱え込まず、セルフケア・病院・接骨院など、適切な方法を選びながら心と体を整えましょう。
「つらい」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
身体的なケアをすることで、心の安定にもつながり、生理不順の改善をサポートします。
Q&A|いろどり接骨院
Q1. 生理不順は自然に治ることもありますか?
A. 軽度の場合は生活習慣の改善で自然に戻ることもありますが、放置すると慢性化することもあるため早めの対応をおすすめします。
Q2. 接骨院で本当にホルモンバランスが整うのですか?
A. はい。骨盤や自律神経にアプローチすることで、ホルモン分泌を司る内臓や脳への影響を整えることが可能です。
Q3. 施術は痛いですか?
A. 痛みはほとんどなく、優しい手技が中心です。リラックスしながら受けていただけます。
Q4. 生理不順があると妊娠しづらくなりますか?
A. はい、排卵のタイミングが不規則になるため妊娠しにくくなることがあります。妊娠を希望される方は、早めの改善が大切です。

執筆者:柔道整復師
院長 岩崎 渉
専門学校を卒業後、いろどり接骨院に就職し、様々なセミナーや勉強会に参加!
現在はいろどり接骨院の院長として、患者さんの健康と生命を第一に、予防を広めるため行なっております!