スタッフブログ
肩こりを放置するとどうなる?
みなさん、こんにちは!
二本松市、いろどり接骨院です!
10月に入りどんどん肌寒くなってきましたね!体調
<冬の方が肩こりが増える?>
以前の「肩こり」のブログにもあるように、肩こりは筋肉が硬くな
冬は寒さによって筋肉が硬くなり血管が圧迫されやすくなり、血液
このように冬の方が肩こりになりやすくなってしまいます。
また、寒くなってくると「腰痛」や「神経痛」も体の冷えによって
<肩こりを放置すると?>
肩こりが起きる原因として首の神経が圧迫される事によって肩こり
肩こりを放置すると
・頭痛
・手の痺れ
筋肉が硬くなることによって神経が圧迫されてしまうので、手や指に痺れが起きてしまいます。
・四十肩
・耳鳴り
首の後ろにには耳や目に分布する神経がたくさん通っています。痺れと同じように筋肉によって神経が圧迫されることにされ、耳鳴りや目にも異常が出てしまいます。
・関節リウマチ
・顔色の変化
肩こりによって血管が圧迫されてしまい、顔に血液が行きにくくな
・うつ病
神経だけではなく筋肉によって血管も圧迫されてしまいます。圧迫されることによって脳へ十分な酸素がいかなくなり、うつ病につながります。(血液は酸素を運ぶ働きがあります。)
※うつ病と診断された患者様の首を医師が触ってみると、大部分の方が首に異常があり、肩こりを訴えているそうです。
・がん
<腰痛を放置すると?>
・骨盤や骨格が歪んでしまう
・坐骨神経痛、椎間板ヘルニアにつながる
体の構造(骨格)が歪むことによって、腰の骨と椎間板(腰椎と腰
・急性的な腰の痛みなら、内臓的な問題の可能性も
このように「肩こり」も「腰痛」も放置すればするほど症状は悪化
歳を重ねるにつれ、「肩こり」 「腰痛」が当たり前にあるわけではなく、なる前に予防をし症状が
<日常生活で予防する方法>
・重い荷物を持つ際に、腰を落として膝を曲げて荷物を取り持ち上
・スマホを見るときに、目線少し下までスマホを持ち上げて使う
・運動
1日20分程度ウォーキングやジョギングを週に2から3日行う
・カイロを使って体を温める
・ストレッチをする
肩こりの原因は、悪い姿勢やデスクワークを長時間続けることによって起こるので、身近な生活習慣の積み重ねによって起きてしまいます。
その肩こりを何年も放置してしまうと、生活習慣病やそのほかの症状や病気に繋がってしまいます。健康状態を悪化させないためにも、早めの治療をしましょう!
<いろどり接骨院で治療はできるの?>
いろどり接骨院は「肩こり」「腰痛」の症状だけに対して治療をす
・肩こりが起きる原因としてあった、首の神経が圧迫されることに
・腰痛を放置してしまうと、構造(骨格)が歪むことによって「坐
→構造(骨格)が歪むことによって神経を圧迫させてしまい、肩こ
いろどり接骨院では構造(骨格)を根本から治療し神経の伝達を正
肩こりや腰痛でお悩みの方、体の不調でお悩みの方はぜひ、二本松
心よりお待ちしております!