スタッフブログ
頭痛の3つの原因とは?
このような頭痛の症状でお悩みではありませんか?
・ズキンズキンと脈打つような頭痛がある
・ギューッと締め付けられるような頭痛がある
・頭痛ともに吐き気がしたり、実際に吐くことがある
・薬(痛み止め)を服用し、一時的に治ってもまたすぐにぶり返してしまう
・仕事や家事などに支障があり、ひどいときは寝込んでしまう
頭痛の原因とは?|二本松市きくち接骨院
1.筋肉の緊張によるもの
1つ目は筋肉の緊張によるものです。具体的には肩こりや背中のこり、首のコリなどがこれにあたります。身体の筋肉は連動していることから、1か所が緊張したり硬くなると、その上下も柔軟性をなくしてしまいます。
私たちの身体の血管は筋肉の下や内部に走行しているため、緊張した筋肉に圧迫を受けた血管は流れが悪くなり、頭部に流れる血液が阻害されてしまうのです。
2.骨のずれによるもの
2つ目は骨のずれによって引き起こされるものです。私たちの背骨は頸椎7胸椎12腰椎5から成り立っています。そしてそれらが分担して動きを負担することでスムーズに身体が動いているのです。
しかしながら、姿勢の悪さや片側だけに負担となる姿勢を繰り返すことで、骨のズレが起こります。特に頸椎の横側には脳へと走る血管が存在することから、ズレにより血管が骨と骨の間に挟まれてしまう現象が起こることがあります。
そうなると脳に運ばれる血液量が減少し頭痛を引き起こします。
3.ストレスによるもの
3つ目の原因はストレスによるものです。ストレスが起こると自律神経のバランスが崩れるとともにそれによって血流も影響を受けます。
またストレスを受けると防衛反応が起こることから、身体に力が入ってしまい筋肉の緊張を引き起こすことに繋がるのです。不安なことに気をもむことは脳を過度に働かせてしまい頭蓋骨内に熱がこもりやすくなります。
つまりストレスも頭痛を引き起こす原因の1つとなり得るのです。
緊張型頭痛の対策・治し方 効果的なマッサージと姿勢・血流改善のページ
頭痛でお悩みの方は、二本松市きくち接骨院へ!
二本松市のきくち接骨院では、最新のコンピュータ機器で身体の「骨格・姿勢」を整え、自律神経を調整していきます。
痛み症状だけに対する施術ではなく、身体の姿勢を正すことで、首の緊張が緩和・血流改善などの自然治癒力が高まり身体の不調や様々な症状が改善されて健康になっていきます。
痛み止めを服用し、一時的に痛みが治まっても、すぐに再発してしまうのは根本原因が改善されていないからです。
二本松市きくち接骨院の根本治療で、頭痛のない不調のないお身体を手に入れましょう!