スタッフブログ
肩こりと耳鳴りの関係性
みなさん、こんにちは!いろどりグループ二本松市いろどり接骨院
いろどり接骨院のある二本松市にお住まいのみなさんは、このよう
・首の張りや肩こりを感じると耳鳴りがする
・疲労や睡眠不足が続き耳鳴りがする
・不安や緊張が高まった時に耳鳴りがする
・吐き気や動悸を伴う耳鳴りがする
・ストレスを感じると耳鳴りがする
・めまいや頭痛と一緒に耳鳴りがする
耳鳴りとは?
耳鳴りとは、何も音がしないのにも関わらず、自分の頭の中や耳の
耳鳴りの音の大きさや高さ、頻度などは様々あります。
軽症なものでは、小さな音が疲れが溜まったときや、ストレスを強
重症化してしまうと他の音が聞こえなくなったり、会話ができなく
耳鳴りの原因は様々あり、加齢・病気・ストレスなどの自律神経の
肩こりと耳鳴りの関係性
肩こりは主に肩周辺の血流が悪くなり、そこの筋肉が固くなり張り
肩こりがひどくなると首の筋肉にも硬さや張り感やこってる感じが
なぜ、首の筋肉が固くなると耳鳴りが起こりやすいのかというと、
後頭下筋群は頭蓋骨と首の骨との間をつなぐ筋肉で、頭部を後ろに
後頭下筋群の周辺には視覚や聴覚を司る神経が通っているので、後
後頭下筋群の緊張が起こる原因
① デスクワークやスマートフォンの長時間使用
デスクワークや長時間のスマートフォンの使用は耳鳴りの原因であ
デスクワークや長時間のスマートフォンを使用していると、頭が前
頭が前に行き前かがみの姿勢になることで、首・背骨に重心がまっ
②眼精疲労
目の使いすぎも、首や肩のこり感やはり感、後頭下筋群の緊張につ
目から入った情報は脳の後頭葉というところで処理されますが、名
耳鳴りの原因である肩こりの対処法
①長時間同じ姿勢のまま過ごさない
首や肩のこりのほとんどは長時間同じ姿勢でいることで起こってき
仕事がデスクワークであれば、1日7時間〜10時間は同じ姿勢で
なので同じ姿勢で長時間デスクワークをしなければならない場合は
②適度な運動
デスクワークやスマートフォンの長時間使用で身体を動かさないと
1日10分〜15分のウォーキングであれば気軽に始めやすく肩こ
肩こり改善のためのウォーキングを行うときは肩甲骨を動かすこと
肩甲骨を意識したウォーキングは自然と腕を大きく振りながら歩く
気分転換やリフレッシュも兼ねて1日10分〜15分のウォーキン
耳鳴りでお悩みの方は二本松市いろどり接骨院へ
いろどりグループ二本松市いろどり接骨院では、初めてご来院の方
関節の動きや筋肉の検査、姿勢の検査を治療の前後で行うことで多
身体の構造を根本的に整えて骨格×筋肉×自律神経の働きを正常に
また、最先端の高精度治療器を使用して、骨格×筋肉×自律神経の
耳鳴りや肩こりなどのお身体の不調でお悩みの方はぜひ一度、いろ
二本松市いろどり接骨院はご予約優先制となっておりますので、来
スタッフ一同、ご縁を大切に最善を尽くして治療させていただきま