スタッフブログ
交通事故が多い時期はある? 多いのは何月?!
二本松のいろどり接骨院です。
長く暑かった夏も終わり、秋になりました。
秋といえば!食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋…美味しいものや
警察庁が取りまとめた「交通統計」によると
9月から10月にか
交通事故を未然に防ぐために、
『秋は交通事故が起こりやすいって本当?』二本松いろどり接骨院
交通統計によると,
2020年(令和2年)
そのうち9月に2万5675件で、10月になると2万9305件
さらに、1日のなかで一番、死亡事故が多いのが17時から19時
日没の前後1時間は「薄暮時間」とも呼ばれており、
昼の時間と比べると約4倍も死亡事故が起きています。
そのうち8割が「歩行者が道路を横断中」であり、
夏に比べると日没時刻が早まり、
また、秋の日差しは太陽の向きにより光が反射し眩しさが増加し、
とくに太陽が沈む方向と進行方向が一致してしまうと、
秋の日没の時間帯に運転をする際には、「薄暮時間」
ドライバーとして気をつけなければいけないこと
早めのヘッドライトを点灯する
最近の車は自動でヘッドライトが点灯しますが、
夕方の薄暗い時間帯に運転していると、
忘れがちな人は、意識して早めのヘッドライト点灯をすることで、
信号のない横断歩道や細い道路は速度を落として走行する
信号のない横断歩道や細い道などを走行するときは、
「いつもこの道は人通りが少ないから…」
気を引き締めて、事故を未然に防ぎましょう!
焦らずゆとりのある運転を
帰宅時などは、早く帰りたい!たつい焦ったり、
気持ちは分かりますが、「
9月、10月になると一気に日が短くなることで、
車を運転する場合は、一人ひとりが事故に遭わない・起こさないことで、
二本松市いろどり接骨院では、自賠責保険適用で窓口負担0円で交
保険会社さんとのやり取りなどのサポート、交通事故の無料相談、
最高の技術と知識で最善を尽くして対応致します!
心よりお待ちしております。