受付時間

0243-62-1154

お問い合わせ

スタッフブログ

パニック障害の人は、疲れやすい?

パニック障害の人は、疲れやすい?

皆こんにちは!

二本松市いろどり接骨院です(*´ω`)

 

このような症状でお悩みの方は、いらっしゃいませんか?

・胸が痛んだり、動機がする

・呼吸がしにくくなり、胸がつかえる

・「自分は、死ねのではないか」と恐怖感がある

・次にいつ症状が出るか常に不安である

・過呼吸の症状を感じる

・体が疲れやすい

パニック障害とは?|二本松市いろどり接骨院

パニック障害とは、

激しい動悸や呼吸困難、めまいなどがするパニック発作」が繰り返し起き、

またいつ発作が起きるのか恐怖や不安を抱えて身体が疲れやすいため、日常生活に支障が出てしまうことを言います。

引き起こす原因は、明確に分かっていませんが自律神経が緊張状態になることで症状が出やすくなります。

パニック発作は、日本人の10人に1人が一生のうちに経験すると言われており、発作の症状自体は珍しい物ではありません。

ほとんどの人は、パニック発作を起こしても治療無しで回復しますがそのまま進行してパニック障害につながる人もいます。

 

パニック障害の人は、疲れやすい?|二本松市いろどり接骨院

過労や重労働などで疲れが蓄積されていると、疲れやすいためパニック発作が起こりやすくなります。

身体が疲れているとき、身体には疲労物質である乳酸(ブドウ糖が体内で分解されて出来たもの)が溜まります。

この乳酸が体内で多くなると、疲れやすくなり身体のだるさや肩こりの原因になり、パニック発作を引き起こす要因となります。

また、ストレスが最高潮に達し、追い詰められた状態で発症しやすくなります。

 

 

自分でできるパニック発作の予防法|二本松市いろどり接骨院

①疲れを溜めない

・過労で乳酸が溜まると、疲れやすいため発作が起こりやすくなります。

②お酢をとる

・おは、乳酸の分解を促す働きがあり、発作の予防に役立ちます。

③お酒やタバコを控える

・アルコールやニコチンは、摂取後時間が経つと不安を起こして発作の引き金になります。

④汗をかく運動をする

・乳酸を溜めないためには、ウォーキングやストレッチ等の有酸素運動が効果的です。

⑤早寝早起き、規則正しい生活

・睡眠不足を避けるとともに、日中リズムを整えて、自律神経を安定させることに繋がります。

グループウォーキングのイラストの(帽子付き)

 

パニック障害の施術方法は?!|二本松市いろどり接骨院

いろどりグループでは、丁寧なカウンセリング検査を大切にしています。

痛みや症状だけに対する施術はせず、身体構造(姿勢)、機能(筋肉・関節・内臓)を治す根本施術。

高密度施術機械を使い、姿勢を治すことで筋肉・関節・内臓が正常に働き、背骨もS字カーブに近づけることで神経の圧迫を軽減させます。

正しい姿勢になることで身体の負担も減り、筋肉・神経・関節機能が正常になれば症状が改善していきます。

そして、身体の「構造と機能」を正常にする、骨格・筋肉・自律神経に対してアプローチします。

心身に強い反応がでないよう、患者様お一人お一人の状態を確認しながら施術に入りますので安心して当院にご相談下さい。

 

地域の一番親身、丁寧な対応を心がけています。

ご予約優先制となっておりますので、ご来院の前に電話もしくはいろどり接骨院公式LINEでお気軽にお問い合わせください!

いろどりスタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)!

二本松市いろどり接骨院 HP

二本松市いろどり接骨院 パニック障害

 

 

 

 

いろどり接骨院

0243-62-1154

住所
〒964-0937 福島県二本松市榎戸1丁目309-4
アクセス
二本松工業高校 徒歩5分
駐車場10台有

受付時間