受付時間

0243-62-1154

お問い合わせ

スタッフブログ

シンスプリントの原因と治療法

シンスプリントの原因と治療法

こんにちは!二本松市いろどり接骨院(旧きくち接骨院)です!

いろどり接骨院のある二本松市のみなさんはこんなお悩みありませんか?

走ったりジャンプしたりすると、すねの内側に痛みが出る

すねの内側を押すと痛む

運動後にズキズキした痛みが出る

歩くだけでもすねの内側が痛い

湿布を貼ったり痛み止めを飲んでも良くならない

これらの症状に当てはまる方はシンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)かもしれません!

二本松市にあるいろどり接骨院にも、シンスプリントの疑いのある方や同じような症状でお困りの方が来院されます。

 

シンスプリントとは?

シンスプリントとは脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれており、脛骨というすねの骨の周りにある骨膜が炎症を起こすのが原因で痛みが出るスポーツ障害です。

骨膜は神経が豊富に通っているところなので骨膜の炎症が痛みにつながります。

運動時や運動後にすねの真ん中から下¹∕₃にかけてズキズキした痛みが生じます。

 

シンスプリントが起こる原因

シンスプリントを発生する原因として最も多いのがオーバーユース、いわゆる使いすぎです。

ランニングジャンプターンストップ動作に伴う反復した運動が原因で、すねの内側の筋肉(ラメ筋後脛骨筋)に過度な負担がかかる結果シンスプリントが起こるのです。

なのでバスケットボールやサッカー、陸上選手のように走ることの多いスポーツをしている方に起こります。

また、扁平足や回内足など足の形に異常がある人は、地面からの衝撃を受けやすく、すね周りの筋肉に負担がかかりやすくなるため炎症を起こしてシンスプリントのリスクにつながります。

 

シンスプリントかもしれない?!

シンスプリントの治療法

走るな危険のイラスト

シンスプリントは(過労性使いすぎ)のものなので基本的には保存療法(患部を休めること)を行い、患部を安静にしていれば初期段階の場合ほとんど改善します。

なので運動後に痛みが出た場合は患部をアイシングで冷やして安静を心がけましょう!

シンスプリントの予防!家出できるセルフケア

タオルギャザー

マフラータオルを広げる人のイラスト(男性)

① 床の上にタオルを置く

② 足の裏全体がタオルの端にしっかり着くようにおく

③ かかとは浮かさずに足全体でタオルをたぐり寄せる

(足の甲が丸くなるようにしっかりとタオルを寄せる)

この流れで1回10セット 1日2回程度行い、慣れてきたらタオルの先に中身の入ったペットボトルなどを置いて難易度を調整してみましょう!

 

ヒラメ筋ストレッチ

アキレス腱ストレッチのイラスト(男性)

① 片足を後ろに引き前後に足を開きます

→このときに引いた方の足の膝を曲げ両足ともにかかとは床につけたままにしておきましょう

② その状態のまま、前にある方の膝をゆっくりと曲げ前に体重をかけていきます

③ 引いた方のふくらはぎに痛みを感じる手前で15秒程度維持します

これも1日2回程度行いましょう!

シンスプリントによる痛みなどを放置してしまうと重症化して疲労骨折になる可能性もあるためもしかしたらシンスプリントかもしれないと思ったら速やかに受診して早期に治療を受けることをおすすめします!

シンスプリントは二本松市いろどり接骨院へ

二本松市にあるいろどり接骨院では、痛みの原因を根本から治療することが可能です!

痛みや症状だけに目を向けるのではなく、構造機能を、正常にする、骨格×筋肉×自律神経に対してアプローチします。

二本松市いろどり接骨院はご予約優先制ですので、ご来院される前にお気軽にお問い合わせください!

ご縁を大切に最善を尽くして治療させていただきます。

 

二本松市いろどり接骨院  HP

二本松市いろどり接骨院 シンスプリント 

いろどり接骨院

0243-62-1154

住所
〒964-0937 福島県二本松市榎戸1丁目309-4
アクセス
二本松工業高校 徒歩5分
駐車場10台有

受付時間