オスグット病
- 立ったり座ったりが痛い
- スポーツで走ったりジャンプをすると痛い
- 成長痛と言われて安静しているが痛みが引かない
- 膝のお皿の下が出張ってきている
- 痛くて正座が出来ない
オスグット病はなぜ起こるのでしょうか?|いろどり接骨院
中学生や高校生のサッカー・バスケ・バレーなどジャンプすることが多いスポーツに見られるスポーツ障害です。
ジャンプやランニングで太ももの前の筋肉の大腿四頭筋に負担がかかり、硬くなることにより引っ張られ大腿四頭筋の付着部の脛骨粗面に牽引力がかかり続けることにより痛みが出ます。
オスグット病が治らない・悪化する理由|いろどり接骨院
体のバランスが悪い状態で運動をすると負担がかかり続ける為に大腿四頭筋に疲労が蓄積して筋肉の血流が悪くなり、筋肉が硬くなることにより痛みが再発します。
姿勢改善をしなければ何度でも疲労や痛みが再発するので、痛い箇所だけの治療よりも体全体の根本的に治療をすることが大事になります。